パリディズニー
PR

【完全ガイド】ディズニーランド・パリの全体像と2つのパーク|初めてでも迷わない基本情報まとめ

ディズニーランドパリ
もいちゃん家族
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!

「娘と旅する。」のもいちゃん家族です

ヨーロッパ唯一のディズニーリゾート、ディズニーランド・パリ(Disneyland Paris)

初めて行く方は「どこにあるの?」「2つのパークって何?」と迷うことも多いですよね

この記事では、家族旅行でも安心して楽しめるように、リゾート全体の構成やアクセス方法、施設の概要をわかりやすくまとめました

スポンサーリンク

ディズニーランド・パリとは?

ディズニーランドパリ

ディズニーランド・パリ(Disneyland Paris)は、1992年にオープンしたヨーロッパで唯一のディズニーリゾートです

フランス・パリ東側の新都市「マルヌ=ラ=ヴァレ(Marne-la-Vallée)」に位置し、パリ中心部から電車で約40分ほどでアクセスできます

リゾート全体は、2つのテーマパークと複数のホテル、ショッピングエリアで構成されており、
ヨーロッパでも屈指の人気テーマパークです

フランスらしいエレガントさと、ディズニーならではの夢の世界が合わさった、特別な場所と言えます

基本情報

  • 開業日:1992年4月12日
  • 敷地面積:約22km²(東京ディズニーリゾートの約2倍)
  • 年間来場者数:約1,500万人(ヨーロッパ最大規模)
  • 言語:フランス語・英語(キャストも英語で対応可能)

場所・アクセス方法

TGV乗り場(シャルルドゴール空港)

ディズニーランド・パリの最寄り駅は「Marne-la-Vallée – Chessy(マルヌ・ラ・ヴァレ=シェシー)駅

パリ市内(シャトレ・レ・アル駅など)からRER A線で約40〜45分でアクセスできます

駅を出ると目の前がディズニーのエントランスで、乗り換えもなくとてもシンプル

空港(シャルル・ド・ゴール)からも、TGV(高速鉄道)で約10〜12分、またはマジカルシャトルバスで約1時間ほどです

👉空港やパリ市内からの詳しい行き方は、こちらの記事でわかりやすく解説しています

あわせて読みたい
ディズニーランド・パリへの行き方まとめ|空港・パリ市内からのアクセス徹底ガイド
ディズニーランド・パリへの行き方まとめ|空港・パリ市内からのアクセス徹底ガイド

2つのテーマパーク

パリ・ディズニーリゾートには、2つのテーマパークがあります

1. ディズニーランド・パーク

ディズニーランドパリ

ディズニーランド・パーク(Disneyland Park)は、王道ディズニーの世界を楽しめるメインパーク

中心には「眠れる森の美女の城(Le Château de la Belle au Bois Dormant)」がそびえ、ファンタジーやアドベンチャーなど5つのテーマランドで構成されています

  1. Main Street, U.S.A.(メインストリートUSA)
    入口からお城へ続くクラシックな街並み。ショップやレストランが集まる玄関口です
  2. Fantasyland(ファンタジーランド)
    プリンセスやおとぎ話の世界が広がる、子どもに一番人気のエリア。眠れる森の美女の城もここにあります
  3. Discoveryland(ディスカバリーランド)
    未来と冒険をテーマにしたSFエリア。スペース・マウンテンなど、ワクワクする雰囲気です
  4. Adventureland(アドベンチャーランド)
    ジャングルや海賊の世界がテーマ。アラジンやパイレーツ・オブ・カリビアンなどの体験が楽しめます
  5. Frontierland(フロンティアランド)
    西部開拓時代の雰囲気。ビッグサンダー・マウンテンがそびえる、迫力あるエリアです

日本でいう「東京ディズニーランド」に近く、小さな子ども連れでも安心して楽しめます

2. ウォルト・ディズニー・スタジオ・パーク

ディズニーランドパリ

ウォルト・ディズニー・スタジオ・パーク(Walt Disney Studios Park)は、
「映画の世界」と「ヒーローの世界」をぎゅっと詰め込んだ、ディズニーランド・パリの2つ目のパーク

もともとは映画制作の舞台裏やスタジオをテーマにした施設でしたが、現在は5つのエリアからなる「映画とヒーローの世界」を楽しめるパークへと進化しました

  1. World Premiere Plaza(ワールド・プレミア・プラザ)
    映画の公開初日をイメージした、カラフルでにぎやかな広場。ショーやエンタメの中心となるエリアです
  2. Worlds of Pixar(ワールズ・オブ・ピクサー)
    トイ・ストーリーやカーズなど、ピクサー映画の世界が広がるエリア。子どもに人気のライドやフォトスポットが多いのが特徴
  3. Marvel Avengers Campus(マーベル・アベンジャーズ・キャンパス)
    アベンジャーズの一員になった気分で楽しめるヒーローエリア。MARVEL作品のライドやグリーティングが充実
  4. Front Lot(フロント・ロット)
    スタジオ風の建物が並ぶ、スタジオ・パークの玄関口。エントランス近くにショップやサービス施設が集まっています
  5. World of Frozen(ワールド・オブ・フローズン)※2026年春オープン予定
    『アナと雪の女王』の世界「アレンデール王国」を再現した新エリア。アトラクションや街並みを通してアレンデールの世界観を楽しめます

マーベルやピクサー、アナ雪など、子どもにも大人にも人気の作品の世界観を、一度に味わえるのが大きな魅力です

アトラクションは、スリル系やスピード感のあるライドやショーが多め

「しっかり乗り物も楽しみたい」「マーベルやピクサーが大好き」という大人や大きめの子どもに特におすすめです

公式ホテル(ディズニーホテル)

ディズニーランドパリ

ディズニーランド・パリには、7つの公式ホテルがあり、すべてリゾート内または徒歩圏内に位置しています

移動がとてもスムーズで、子連れ旅行でも快適に過ごせるのが大きな魅力です

宿泊者は、一般ゲストより15〜30分早く入園できる「エクストラ・マジック・タイム」を利用でき、人気アトラクションの混雑を避けやすくなります

  1. Disneyland Hotel(ディズニーランド・ホテル)
    パーク入口に直結した最上級クラスのホテル。お城のような外観で、優雅な滞在を楽しめます
  2. Disney Newport Bay Club(ニューポート・ベイ・クラブ)
    海辺のリゾートをイメージした大型ホテル。プールもあり、ファミリーに人気
  3. Disney Hotel Cheyenne(ホテル・シェイエンヌ)
    西部劇の街並みを再現したユニークなホテル。価格が比較的手頃で、子どもにも好評
  4. Disney Sequoia Lodge(セコイア・ロッジ)
    森のロッジをテーマにした温かみのあるホテル。落ち着いた雰囲気で、大人の滞在にも向いています
  5. Disney Hotel Santa Fe(ホテル・サンタフェ)
    「カーズ」モチーフの明るいデザイン。リーズナブルでコスパ重視のファミリーに人気
  6. Disney Davy Crockett Ranch(デイビー・クロケット・ランチ)
    コテージタイプの宿泊施設で、車利用者向け。自然の中でのんびり滞在できます
  7. Disney Hotel New York – The Art of Marvel(ホテル・ニューヨーク – アート・オブ・マーベル)
    マーベル作品のアートが並ぶ洗練されたホテル。スタジオ・パークにも近く、大人にも人気

どのホテルもテーマ性が高く、宿泊自体がひとつの体験になります

子連れで移動を減らしたい場合はディズニーランドホテルやニューポートベイクラブが特に便利ですし、費用を抑えたいならサンタフェやシェイエンヌが選ばれています

ディズニーヴィレッジ

ディズニーヴィレッジ(Disney Village)は、ディズニーランド・パリの2つのテーマパーク間に位置する、チケット不要で入れるエンターテイメント&ショッピングエリアです

パークで遊ばない日でも利用でき、食事・買い物・夜の散策にぴったりのスポットです

少しコンパクトなイクスピアリというイメージ

エリア内には、ディズニーストア、レストラン、カフェ、映画館、気球アトラクション「PanoraMagique」など、多彩な施設がそろっています

パリのディズニーリゾートでは、各パークを行き来するときに必ずこのエリアの前を通るため、家族連れでも使いやすく、夜までにぎやかな雰囲気が楽しめます

お土産だけ買いに立ち寄ることもでき、パーク閉園後の夕食やちょっとした散歩にも便利です

最後に

ディズニーランド・パリの全体像や、それぞれのエリアの特徴が少しイメージできたでしょうか

あとは、ご家族の旅のスタイルやお子さんの年齢に合わせて、「どのパークに何日行くか」「どのホテルに泊まるか」を決めていけばOKです

この記事が、これからパリ・ディズニーを訪れる皆さまの参考になれば嬉しいです

パリ・ディズニーに関する関連記事も用意しているので、気になるテーマがあればあわせて読んでみてください

それでは!

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
もいちゃん家族
もいちゃん家族
もいパパ、もいママ、もいちゃんの3人家族。共働きの30代。趣味は海外旅行、カメラ、ランニング、株式投資など。このブログでは海外旅行の体験や国内の子連れスポットをご紹介しています。
記事URLをコピーしました