アウラニ
PR

【アウラニ準備ガイド】旅行前に知っておきたいアウラニディズニーの予約・持ち物・注意点まとめ

アウラニ旅行前に知っておきたい 予約・持ち物・注意点まとめ
もいちゃん家族
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Aloha!

「娘と旅する。」ブログのもいパパです

ハワイ・コオリナにある「アウラニ・ディズニー・リゾート」は、ディズニーファンにとって夢のような場所!

せっかく宿泊するなら、より快適に思いっきり楽しみたいですよね

この記事では、私たち家族が実際にやってよかった準備を7つご紹介します!

ホテルやレストランの予約、アプリの設定、必須アイテムについて詳しく解説しますので、ぜひ参考にしてみてください

あわせて読みたい
【子連れハワイ】アウラニ・ディズニーで家族旅行準備!1歳児との体験と必要な持ち物ガイド
【子連れハワイ】アウラニ・ディズニーで家族旅行準備!1歳児との体験と必要な持ち物ガイド
スポンサーリンク

①行程を決める

アウラニを思いっきり満喫するためには、行程の組み方がとても重要です

私たちが意識していたポイントを3つに分けて紹介します

アウラニ優先のスケジュールを組もう

せっかくのディズニーリゾート、少しでも長くアウラニに滞在できる行程を組みましょう

私たちはハワイ到着後すぐにアウラニへ直行し、数日間滞在してからワイキキへ移動しました

アウラニは、滞在時間が長ければ長いほど、

  • 多くのキャラクターに会える
  • プールでとことん遊べる
  • ホテル内のイベントやショッピングをじっくり楽しめる

といったメリットが!

宿泊費=アクティビティ代」と考え、全力で遊び倒すのがおすすめです!

最終日にアウラニはおすすめしない

ハワイ旅行の最終日にアウラニを入れると、空港への移動時間を気にしながら過ごすことになるため、あまりゆっくり楽しめません

そのため、ワイキキなどコオリナ以外にいく予定があるなら、前半にアウラニ滞在を持ってくるのがベストです

私たちはチェックアウト後も遊べるよう、初日からアウラニを満喫する行程にして、徹底的に楽しんでいます

チェックアウト後はラウンジを活用!

ルアナラウンジ
ルアナ・ラウンジ

アウラニではチェックアウト後もキャラグリをしたりプールを利用したりできます

ロビーで荷物を預け、「ルアナ・ラウンジ」でシャワーと着替えもできるので、ギリギリまで遊べます

ラウンジは他のゲストと共有ですが、空調の効いた部屋で着替えや休憩ができ、最後まで快適に過ごせます

以前は当日朝に特定の時間を予約する形でしたが、2025年5月現在、好きな時間に利用するできるようになりました

好きな時間にフロントへ行って専用カードを受け取りましょう

あわせて読みたい
【アウラニプール】完全ガイド!家族で楽しむアウラニのプールエリアを徹底紹介
【アウラニプール】完全ガイド!家族で楽しむアウラニのプールエリアを徹底紹介

②ホテルを予約する

行程が決まったらホテルの予約です

予約方法は大きく分けて3つ。私たちが実際に利用した方法も含めて、それぞれの特徴を紹介します

1.公式サイトから直接予約

意外と知られていませんが、アウラニは公式HPから直接予約が可能です

代理店の手数料がかからない分、もっとも安く予約ができる方法です

ただし、以下の点に注意が必要です

日本語サイトからは予約不可

画面右上で言語を「English」に変更し、北米サイトにアクセスすると予約ボタンが表示されます

アウラニホームページ

出典:AULANI

全て英語表記&ドル支払い

北米サイトなので当然英語表記

支払いもUSドル限定のクレジットカード払いです

キャンセル・問い合わせは国際電話のみ

後述のアプリで連絡しても「答えられない」と返事が来ました

私たちもこの方法で予約しましたが、英語表記はある程度英語が読めたらOK

ベビーベッドのリクエストを電話で伝えた際は、日本語対応のスタッフさんが出てくれて安心できました

2.代理店経由でホテルを予約

日本人に最も一般的な方法がこちら

予約サイトを利用して部屋を確保することができます

キャンセル対応のしやすさや日本語での手続きの安心感がメリットです

ただし、人気のため時期によっては空室が全くないことも…気合いを入れて探しましょう!

また、サイトごとにプロモーション(割引・リゾートクレジットなど)があるため、複数サイトを比較するのがおすすめです

主な予約サイトはこちらです

  • 楽天トラベル
  • ミッキーネット
  • HIS
  • Expedia
  • agoda

なお、代理店を通じて予約すると、公式サイトより安い部屋が見つかることがありますが、その部屋が「タイムシェア」や「バケーションクラブ」のオーナーによる売り出しの場合、アメニティや通常のサービスが提供されないことがあるので、注意が必要です

3 旅行パックを予約

アウラニディズニーへのパック旅行を取り扱っている旅行代理店は少ないですが、現地でサポートを受けられるプランを提供しているショップもあります

安心して旅行を楽しみたい方にはおすすめです

主な予約サイトは以下の通りです

  • HIS(HISアウラニパック)
  • JAL AIRLINE(JALパック旅行)(2025年現在サービス終了)

③アプリをダウンロードする

ホテルの予約が完了したら、Aulani Resort アプリをダウンロードしましょう

アプリをインストールしたら、ディズニーアカウントでログインし、部屋の予約番号(Confirmation Number)を登録します

これで部屋とアプリが連携され、フロントに立ち寄らずにチェックアウトできるようになります

アプリではアウラニに関する情報がたくさん表示されますが、特に重要なのはこちらです

  • レストランの予約
  • ホテルマップ
  • アクティビティのスケジュール

マカヒキやアマアマの予約、キャラクターグリーティングのスケジュール確認を事前にしておきましょう

④レストランを予約する

アウラニの醍醐味の一つは、最高のレストランでの食事です

しかし、人気のレストランはすぐに予約で埋まってしまうため、早めに確保することが大切です

アウラニのレストランはOpenTableなどの予約サイトでは予約できません

アマアマとマカヒキはAulani Resort で1ヶ月前から予約可能です

ディナーショーの「カ・ヴァア:ルアウ・アット・アウラニ」の予約はアプリからはできず、公式HP(北米サイトのみ)または電話のみです

また、オフ・ザ・フックやウル・カフェは予約不可ですが、ピーク時間帯でなければ入れることが多いので、特に問題ありません

created by Rinker
moet-ange
¥1,835 (2025/05/18 23:50:32時点 Amazon調べ-詳細)

⑤タクシーを予約する

移動手段もしっかり確保しておきましょう

特に空港からアウラニへの移動は、日本で事前に予約しておくことをおすすめします

私たちは、空港からアウラニへの移動にHANATAXIを利用しました

これは日本人のハワイ旅行者に非常に人気のあるタクシー会社です

「KAUKAUマガジン」さんのページに掲載されていた料金は片道90ドルでしたが、実際にはメーターで76.8ドルでした(2024年5月)

他のタクシーやウーバーと比べても、かなりお得でした

アウラニからワイキキへの移動はチャーリーズタクシーを利用しました

HANATAXIでも問題ありませんでしたが、アウラニでタクシーを呼ぶのが初めてだったので、コオリナエリアに強い印象のあるチャーリーズタクシーを選びました

このタクシーはアウラニ滞在中にネット予約しました

あわせて読みたい
【ハワイタクシー】徹底ガイド!子連れハワイ旅行のタクシー利用レポート
【ハワイタクシー】徹底ガイド!子連れハワイ旅行のタクシー利用レポート

⑥必須アイテムをゲットする

アウラニ旅行に必要なアイテムは、現地で手に入るものもありますが、事前に準備しておくと便利です

人によっては使わないものもありますが、参考にしてください

リフィルマグ

アウラニでは、リフィルマグというプラスチック製のタンブラーが販売されています

リフィルマグの写真

これを持っていると、ホテル内のドリンクサーバーを自由に利用できます

滞在中ずっと使えるため、初日に購入を忘れないようにしましょう

なお、メルカリなどで中古品も出品されています

アメリカ本土のディズニーとは異なり、使用期間を制限するチップが埋め込まれていないので、再利用可能と思われます

モラルの問題でもあるため個人のご判断にお任せします

サイン帳

アウラニでの最大の楽しみはキャラクターグリーティングです

私たちは2泊3日で24回のキャラクターグリーティングを体験し、多くのサインをもらいました

アウラニはディズニーキャラクターのサインを集めるのに最適な場所です

ぜひサイン帳を用意して、思い出をたくさん作ってください

あわせて読みたい
【アウラニ・サイン帳】一挙公開!アウラニディズニーでキャラクターからサインをもらおう!
【アウラニ・サイン帳】一挙公開!アウラニディズニーでキャラクターからサインをもらおう!

現金

「ハワイでは現金を使わない」とよく聞きますが、実際には現金が必要な場面もあります

特に空港やアウラニ周辺には両替所が少ないため、事前に用意しておくと便利です

ホテルのレセプションはレートが良くないのでおすすめしません

現金は、レストラン「マカヒキ」のウェイターさんやベルボーイへのチップ、タクシーの支払いなどに使いました

タクシーはキャッシュオンリーの場合が多いので、必ず現金を持っておきましょう

⑦過ごし方を考えておく

アウラニにはキャラグリやダンスパーティ、野外上映、キッズ向けイベントなど、数えきれないほどのアクティビティがあります

また広大なプールエリアや魅力的なレストランも楽しみの一つです

さらに、アウラニの周辺にも美味しい食事処や素敵なフォトスポットがたくさんあります

とにかくやることが盛りだくさん!

そのため、滞在中のスケジュールをあらかじめ考えておくと便利です

プールをメインに過ごす日や、キャラグリやホテル外の散歩を楽しむ日など、ざっくりとしたプランを立てておくことをおすすめします

created by Rinker
富士フイルム(FUJIFILM)
¥14,090 (2025/05/18 08:03:43時点 Amazon調べ-詳細)

最後に

いかがでしたでしょうか

アウラニでの滞在は、ディズニーならではの楽しさとリゾートの贅沢な時間が詰まった素敵な体験です

事前にしっかり準備をしておけば、より充実した時間を過ごすことができます

この記事がこれからアウラニを訪れる方の参考になれば嬉しいです

「娘と旅する。」ではアウラニの魅力をたくさん紹介しているので、ぜひ他の記事もご覧ください

それでは!

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

ABOUT ME
もいちゃん家族
もいちゃん家族
もいパパ、もいママ、もいちゃんの3人家族。共働きの30代。趣味は海外旅行、カメラ、ランニング、株式投資など。このブログでは海外旅行の体験や国内の子連れスポットをご紹介しています。
記事URLをコピーしました