国内
PR

【東京・キュラフル】都会にいながら大自然をテーマにした遊びが楽しめるCULAFULに子連れで行ってみた

キュラフル
もいちゃん家族
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!

「娘と旅する。」ブログのもいパパです

今回は東京観光、子連れにおすすめの穴場スポット!

港区にあるCULAFUL(キュラフル)に子連れで行ってみました

この記事では、キュラフルの施設情報や料金、実際の体験談、予約方法やクーポン情報まで詳しくご紹介します!

スポンサーリンク

キュラフルとは

CULAFUL(キュラフル)は、自然をテーマとしたこどものためのエンターテインメント施設です

都会にいながら大自然をテーマにした遊びが楽しめるスポットで、ボールプールやアスレチック、親子でくつろげるカフェ、一時預かりサービスなど、子育て家族にうれしい設備が充実しています

基本情報

住所
東京都港区海岸1丁目10番45号アトレ竹芝
シアター棟2F

アクセス
浜松町駅から徒歩6分
大門駅から徒歩7分
竹芝駅から徒歩3分 ほど

営業時間
11時〜19時

定休日
不定休

3つの施設

キュラフルは、CULA PARK(キュラパーク)CULA CAFE(キュラカフェ)KIDS ROOM(キッズルーム)の3つの施設に分かれています

CULA PARK(キュラパーク)
ボールプールやアスレチックなど、子どもたちが自由に遊べるスペース。自然をテーマにした遊び場とパノラマ投影された映像を通して、都心では味わうことのできない大自然を疑似体験できます。

CULA CAFE(キュラカフェ)
親子でくつろげるカフェスペース。子ども向けのメニューやオーガニック食材を使用した料理が特徴。

KIDS ROOM(キッズルーム)
1歳から未就学児を対象とした一時預かりサービス。専門スタッフが見守ってくれるので、保護者が買い物や用事を済ませる際に便利です。

今回は、子どもたちが思いっきり遊ぶことができるCULA PARK(キュラパーク)を中心に詳しくご紹介したいと思います

キュラパークの様子

キュラパークには、マウンテンフォレストシーの3つのエリアがあります

マウンテンエリアには、パノラマ投影されたダイナミックな映像と全身を使って遊べる遊具があります

キュラフル

大自然をイメージした映像とサウンドが流れていて心地が良いです

そしてなんといっても遊具!

キュラフル

『はねる・のぼる・すべる・くぐる・みる・つくる』

滑り台やクライミング、トンネルなど、子どもが全身を使って楽しむことができます

もいちゃんも、ここで一番長く遊んでいました

キュラフル

次に、フォレストエリア

大きなツリー型ネットアスレチックとボールを転がすことができる知育ウォールが設置されています

キュラフル

2歳のもいちゃんに知育ウォールは難しく、ひたすらアスレチックを冒険していました

ただ、マウンテンエリアよりも早く飽きてしまいました

キュラフル

最後に、シーエリア

開放感あふれるインフィニティプール!

大量のボールの海にダイブすることができます

キュラフル

これにはもいちゃんも大興奮!

プールの海をかき分けて進んでいました

キュラフル
キュラフル

料金

キュラパークの料金は、年齢、曜日、時間によって細かく設定されています

キュラフル
公式HPより

平日に2歳児とパパの2人で90分遊んだところ、1,800円(1,300円+500円)でした

おもちゃ美術館IBASHOと比べて、子連れスポットとしては割高だなぁと正直感じました

あわせて読みたい
【おもちゃ美術館】東京新宿にあるおもちゃ美術館の体験レポート&子連れポイントを紹介!
【おもちゃ美術館】東京新宿にあるおもちゃ美術館の体験レポート&子連れポイントを紹介!

予約について

キュラパークは、WEB予約のお客様が優先的に入場することができます

当日券は、空き枠がある場合のみCULAFUL総合受付で購入することができるので、事前にWEB予約をしておくことをおすすめします

なお、予約は14日前から可能で、16時以降の入場は当日のみの案内となります

予約は公式HPの「予約チケット購入」から行います

キュラフル

気になるポイント

飲食

キュラパーク内で食事をすることはできず、隣接するキュラカフェを利用しましょう

キュラフル

カフェでは、施設コンセプト『自然』をモチーフとした見た目も楽しいワクワクメニューを楽しむことができます

キュラフル
公式HPより

ただ、カフェの時間もキュラパークの利用時間に含まれるため、カフェで休みたい場合はキュラパークを出た後に外から入るのがおすすめです

イベント情報

私たちは参加できませんでしたが、定期的に「よみきかせ会」や「はいはいレース」が開催されているそうです

キュラフル

せっかくならこのタイミングに訪れてみても良いかなと思いました

ベビーカー置き場

キュラパーク内はベビーカーできず、入口近くにベビーカー置き場があります

とても広いので置き場に困ることはないと思います

なお、キュラパーク内は3つのエリアが集中しているので、ベビーカーがなくても移動は全く問題ありません

おむつ替え・授乳室

オムツ台のあるトイレと授乳室が一つずつあります

個室内に子ども向けトイレも設置されています

キュラフル
キュラフル

なお、施設のあるアトレ竹芝自体にも誰でもトイレがあるので、混んでいる場合はそちらを利用するのもおすすめです

クーポン

子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」では、こども60分以上の利用で「30分延長無料」のクーポンを発行しているようです

詳しくはサイトを確認してみてください

最後に

いかがでしたでしょうか

CULAFULは、親子で安心して遊べる屋内施設です

体を動かせるエリアや知育遊びスペース、くつろげるカフェなどが充実し、雨の日のお出かけにもぴったりなので、ぜひ訪れてみてください

「娘と旅する。」では、家族向けのお出かけスポットや海外旅行、ホテルステイなどをたくさん紹介していますので、他の記事もぜひご覧ください

それでは!

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

ABOUT ME
もいちゃん家族
もいちゃん家族
もいパパ、もいママ、もいちゃんの3人家族。共働きの30代。趣味は海外旅行、カメラ、ランニング、株式投資など。このブログでは海外旅行の体験や国内の子連れスポットをご紹介しています。
記事URLをコピーしました