【子連れフライト】1歳児とハワイ旅行へ!長時間フライトどう乗り越える!?
Aloha!
「娘と旅する。」ブログのもいママです
我が家は子供が生まれてから2回ハワイに行きました
初めてのハワイは生後9ヶ月のとき、そして今回は1歳9ヶ月となり、2回目の長時間フライト!
昨年の反省点を踏まえつつ、長時間フライトをどう乗り越えるか、もいパパと作戦を練ってフライトに臨みました!
フライト中に子供は寝てくれるかな、泣いて周りに迷惑をかけないかな、耳抜きは上手にできるかな、など不安で溢れて仕方がなかったです。
ですが、作戦が功を奏し、とっても快適に過ごすことができました!
この記事では、そんな長時間フライトを心配しているパパママ向けに機内での過ごし方をご紹介!
これからハワイ旅行を予定している方々の参考になれば幸いです
私たちについて
まずは、私たち家族について自己紹介します!
- 3人家族
- 夫婦共に30代で共働き
- 娘は1歳9か月(旅行当時)
今回ご紹介する旅行の行程はこちらです
- 2024年5月1日〜8日(6泊8日)
アウラニディズニー(コオリナ)に2泊3日
アウトリガー・ワイキキ・ビーチリゾート(ワイキキ)に4泊5日
飛行機はANAのエアバスA380「フライングホヌ」のカウチシートを利用しました!
搭乗前に何をする?
夜のフライトは早めに空港へ行き、子供をキッズスペースで思いっきり遊ばせるのが鉄板!
ですが、我々は出発日の夕方までお仕事だったため、フライトの3時間前に空港に到着
ご飯を優先し、コンビニのおにぎりでお腹を満たしてから出国審査に向かいました
腹が減っては戦はできぬ、です
耳抜きはどうする?
いざ離陸!
優先搭乗で一般の方より先に乗り込みました
荷物の整理に時間がかかる子連れにとって、本当にありがたいです!
さて、離陸時の最大の問題といえば、耳抜き
我が家では娘の大好きなジュレを飲ませました
毎回思うのはどのタイミングで飲ませ始めるか、という点が難しい、、、
飛行機が動き始めてすぐに飲ませ始めると、離陸までに飲み終わってしまうので注意!
滑走路まで移動したらジュレを渡しています
機内での過ごし方は?
初めて子連れで飛行機に乗る方は機内での過ごし方が特に気になると思います
ここでは我が家がどう過ごしたかをご紹介します
なお飛行機はANAのエアバスA380「フライングホヌ」のカウチシートを利用しました!
機内食を食べる
離陸後、すぐに子供用の離乳食が配付されました
2歳未満の娘はベビーミールをいただきました
お粥状のご飯とヨーグルト、イオン飲料、バナナ、ペースト状のフルーツ、赤ちゃん用せんべいのお食事でした
ですが、、、1歳9ヶ月の我が子にお粥はお口に合わなかったようで、ほとんど食べませんでした
結局、親の食事を一緒に食べました
1歳未満向けのお食事でしたので、子供が食べてくれるか不安な方は自分で準備していくのが良いと思います!
遊ばせる
ご飯の後は塗り絵やシールで遊んで過ごしました
ANAでは搭乗のお土産におもちゃがもらえるのでありがたいです!
もらった黒板&チョークのおもちゃで娘は夢中になってお絵描きを楽しんでいました
ちなみに、GW期間ということもあり、カウチシートのエリアは子連れが多かったです
たくさんの子が泣いたり叫んだりしているので、親としては周りにプレッシャーを感じずにすみました笑
うちの子は元気が良すぎて周りに迷惑をかけるんじゃないかと不安な方には心の底からフライングホヌのカウチシートをオススメしたいです!!!
寝る
大人の食事が終わると消灯時間です
ご飯を食べ、少し遊んで満足した娘はすぐにウトウトし始めました
ここでカウチシートの本領発揮!
なんと子供が仰向けになって寝ることができるんです!
これが本当にありがたい!!
4時間以上は寝てくれました
フライングホヌの詳細は下の記事にまとめていますので、興味があればぜひご覧ください!
困ったら動画に頼る
穏やかに過ごしていると思っていたら急にぐずり出すこともありました
そんな時は機内のモニターに頼りました
娘はアンパンマンやディズニーを見始めるとすぐにニッコリ!
持って行って良かったもの
慣れない機内で少しでも安心して過ごしてもらえるようにいつも使っているお布団とお気に入りのぬいぐるみを機内に持ち込みました!
大きなお布団を持っていくのは少し悩みましたが、このおかげでぐっすり寝てくれたので大正解でした!
ハワイ旅行の持ち物は以下の記事にまとめています
最後に
いかがでしたでしょうか
初めての子連れフライトは不安だらけですが、少しでも対策を考えておくと気持ちも楽になると思います
この記事が皆さまの参考になれば幸いです
それでは!