フランス
PR

3歳娘との初めてのフランス旅行でエールフランスを選んだ理由

エールフランス
もいちゃん家族
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!

「娘と旅する。」のもいちゃん家族です

娘を連れて初めてのフランス旅行

3歳の子どもとの長距離フライトになるので、航空会社選びはかなり慎重に考えました

最終的に選んだのはエールフランスの直行便

羽田を深夜に出発して、翌朝パリに到着するスケジュールです

時間効率と子どもの負担、どちらの面でも一番バランスが良いと思いました

この記事では、3歳娘との初めてのフランス旅行でエールフランスを選んだ理由について語ります

スポンサーリンク

理由① 子連れでトランジットは現実的ではない

ヨーロッパ行きの航空券を探すと、アジアや中東経由の便が多く出てきます

たとえば夕方に日本を出発して、アジアの空港で一度降り、深夜にもう一度乗り換えるスケジュールや、アブダビ・ドバイで数時間滞在するルートなどです

直行便よりも値段が安く、一見お得に見えますが、こうした便は日本時間の真夜中に乗り継ぎが発生することが多く、大人でもかなり疲れます

さらに、1回でも乗り換えをすると移動時間は一気に長くなり、合計で約20時間前後かかります

直行便なら14時間程度です

3歳の子どもを連れて深夜に空港を移動するのは、現実的ではありません

夜中に移動もできないし、長時間の移動自体が大きな負担になります

その点、エールフランスの直行便なら羽田からパリまで一気に行けます

乗り換えの心配がないだけで、親子の負担がぐっと減り、旅のハードルが大きく下がると感じました

理由② 深夜出発・朝到着のスケジュールが理想的

エールフランスの羽田発パリ行きには、いくつかの時間帯の便があります

その中でも、私たちが選んだのは深夜0時ごろに出発する便です

夜のうちに出発できるので、搭乗してすぐに子どもを寝かせられるのが大きなポイントでした

機内でしっかり眠れるため、目が覚めたころにはパリに到着しています

到着は朝8時ごろなので、その日からすぐに行動をスタートできます

他社の直行便(JALやANA)は午前発・夕方着が多く、どうしても初日は移動だけで終わってしまいます

せっかくの限られた滞在日数を考えると、朝に着いて1日を丸ごと使えるスケジュールはとても魅力的でした

理由③ 朝着でも無理なく過ごせる工夫ができる

ディズニーランドパリ

朝に着くと聞くと、「長時間フライトのあとに観光は大変そう」と感じる方もいると思います

確かに無理をすると疲れが出てしまいますし、子ども連れならなおさらです

でも、朝到着の便でも過ごし方を工夫すれば、無理なく旅をスタートできます

たとえばホテルに早めにチェックインして休んだり、近くを少し散歩するだけにしたり

観光地を詰め込まず、ホテルステイを楽しむのもおすすめです

我が家では、初日はディズニーランド・パリのホテルを予約しました

ホテルに早めに入り、疲れたらすぐ休めるようにしておくことで、体力面の不安を解消

ホテルの中でのんびり過ごしながら、少しずつ現地の空気を感じられるようにしました

こうしたスタイルなら、朝に到着しても無理せず快適に旅を始められます

理由④ 最終日も夜までパリを楽しめる

セーヌ川(フランス・パリ)

帰りの便は夜22時発で、翌日の夕方に日本へ到着するものを選びました

このスケジュールなら、ホテルをチェックアウトしたあとも夜まで自由に過ごせます

最終日も市内観光を楽しめるのが嬉しいポイント!

せっかくのヨーロッパ旅行なので、最後の1日までパリを味わいたいと思いました

到着は日本時間の夕方なので、帰国後もそのままゆっくり休むことができます

この時間帯にパリを出発する直行便を運航しているのは、エールフランスだけです(2025年11月現在)

理由⑤ 価格と快適さのバランスがちょうどいい

直行便を運航しているのはエールフランス・ANA・JALの3社です

価格だけで見るとANAがやや安く、JALは少し高めでした

航空会社 往路出発
(羽田)
往路到着
(パリ)
復路出発
(パリ)
復路到着
(羽田)
3名料金目安
エールフランス 00:05発 08:00着 22:00発 翌18:30着 約82万円
ANA 09:35発 17:10着 19:20発 翌15:55着 約80万円
JAL 10:20発 17:55着 20:25発 翌17:20着 約88万円

(2025年10月に調べた2026年5月の便です)

エールフランスはANAと比べてわずかに高いですが、深夜に出発して朝に到着するスケジュールで、初日から動けるのが魅力です

さらに最終日の夜にパリを出発できるのは、エールフランスだけです

価格と快適さ、そして滞在時間のバランスを考えると、エールフランスが最も満足度の高い選択だと感じました

エールフランスは他の便もありますが、これがベスト!

まとめ

3歳の娘を連れての初めてのフランス旅行では、できるだけ負担を減らしながら、限られた滞在時間をしっかり確保することを意識しました

その点で、エールフランスの深夜便はまさに理想的な選択です

寝ている間に移動して、朝からパリの空気を感じられる。そして最終日も夜までゆっくり過ごせる

家族旅行で大切なのは、移動の安さだけではなく、快適さと安心感です

学生旅行や一人旅のように「少しでも安く」というよりも、子どもを安全に、そして無理なく連れていくことが最優先になります

そのうえで旅を最大限楽しむなら、往路は朝到着、復路は夜出発のスケジュールが理想的です

エールフランスの便はその条件をすべて満たしていて、家族でのヨーロッパ旅行にぴったりだと感じました

この記事がこれからフランス旅行を計画している方の参考になれば嬉しいです

「娘と旅する。」ではフランス旅行に関する記事を書いているので、ぜひあわせて読んでみてください

それでは!

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
もいちゃん家族
もいちゃん家族
もいパパ、もいママ、もいちゃんの3人家族。共働きの30代。趣味は海外旅行、カメラ、ランニング、株式投資など。このブログでは海外旅行の体験や国内の子連れスポットをご紹介しています。
記事URLをコピーしました